1/25(土)オンラインセミナー「朝起きられない」「イライラ、不機嫌」もしかして副腎疲労!? ケアするとハキハキ元気な子に変身するかも?!

『いつも不機嫌』
…気持ちよく次の行動にとりかかれない
…やるけど不満いっぱい
…イライラ、癇癪が多い

『朝起きられない!』
…起こすと怒る、起きても動けない、遅刻ギリギリになる

『好きなこと以外はダラダラしちゃう』
…好きなことは集中して記憶力もいい、そうでないことには関心や意欲が持てない

『突然、体調を崩して学校を休む』
…年に2〜3回、下痢で1〜2日休み、コロっと元気になって何事もなく登校する
…月に1回必ず腹痛や下痢、頭痛を訴えて学校を休む、先生から仮病ではと思われてる

『甘いものが大好き!』
…帰宅したらお菓子をいっぱい食べて夕飯が食べられない、ご飯・パンなど主食をたくさん食べておかずを食べない

それって、もしかして副腎疲労かも?!

あなたのお子さんが疲れやすくて、
「めんどくさい」
「疲れた」
「だるい」

というのが口癖だったら、副腎疲労かもしれません。
元気でハキハキ活発でないのは、この子の性格、と思っていても、
副腎疲労のケアをしていくと、徐々にハキハキ元気な子になってきたり、
苦手なことにも自分から挑戦してみたり、
途中であきらめず忍耐力が出てきたり
本当の子どもの姿がみられるようになる子がいます!

大人でも同じように副腎疲労で日々の仕事や家事、人間関係に支障が出ていて、ご自身を責めている方、うつ病や適応障害と診断されている方に、副腎疲労が当てはまることも多いようです。
当協会のオンラインセミナーでより良い人生を皆様が送られることをお祈りしています✨

<日時>

2025年1月25日(土)午後19時30分〜21時

10分前 待合室開室

<会場>

オンラインセミナーZoom開催

<講師>

石原整体院院長 石原英和先生

<こんな方に>
・発達支援に関わる方
・トラウマケアに関わる方
・発達でこぼこさんのパパママ
<受講料>
会員様 無料
それ以外の方 1,000円
<ご入金先>
銀行振替
まだご入金がお済みでない方は、お申込みから2週間以内に下記の口座にご入金をお願いします。
お振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。
ゆうちょ銀行
名義:シャ)ブレイン・アクティベートキョウカイ
記号:10750 番号:30965121
※他行から ゆうちょ銀行への送金
店番号078ゼロナナハチ  口座番号3096512
お申込みありがとうございます!
当日、お会いすることを心より楽しみにしています✨

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♡ Thanks a lot ♡

一般社団法人ブレイン・アクティベート協会

321-4213

 栃木県芳賀郡益子町山本1566-6

【TEL】 0285-77-4268

【HP】https://brainactivate.or.jp

【E-mail】info@brainactivate.or.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・