コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 ブレイン・アクティベート協会

  • 本協会について
    • ブログ
  • 理事紹介
    • 協会理事紹介
  • 疑似発達障害ケア講座
    • 講師&スーパーバイザー
    • 疑似発達障害とは
    • 疑似発達障害ケア講座内容
    • 会員ページ
  • 講座紹介
    • 講座紹介 初級
    • 講座紹介 中級
    • 講座紹介 上級
    • 開催案内
    • 開催スケジュール
    • 開催履歴
  • 紹介機関
    • ボディワーカーのご紹介
    • 相談機関のご紹介
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込み
    • ご入会お申込み
    • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 サイト編集者 講座について

2/25(土)18:00〜疑発ケア中級第4回ビジョン基礎2・3【身体に及ぼす先天的・後天的機能障害】開催

第4回 2/25疑似発達障害ケア講座中級第1 ビジョン基礎2・3【身体に及ぼす先天的・後天的機能障害】を開催します! こんにちは! 先日の土曜日は、子どもの発達ケア座談会をZOOM開催しました。 ご参加くださった先生、ま […]

2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 サイト編集者 講座について

2/18(土)の【多動さんの子どもの発達ケア座談会】のアーカイブ視聴をお申込受付中です!

2/18(土)の子どもの発達ケア座談会のアーカイブ視聴をお申込み受付中です! 下記のお申込みフォームまで https://forms.gle/H7BkYxbZ8y7GFtRC7 どんな職種の方も、ご家族の方も、当事者の方 […]

2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 サイト編集者 本協会について

疑似発達障害ではありませんか?

2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 サイト編集者 未分類

2/18(土)20:30 本日開催!【子どもの発達ケア座談会のご案内】

【子どもの発達ケア座談会のご案内】 栄養や徒手などからの、発達でこぼこさんへのアプローチ! 一緒にしませんか? <参加費> 無料 <内容> 1)発達や不登校などを主訴に来院した子どもの症例 2)疑似発達障害ケア講座のご案 […]

2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 サイト編集者 本協会について

【子どもの発達ケア座談会のご案内】毎月ZOOM開催

【子どもの発達ケア座談会のご案内】 栄養や徒手などからの、発達でこぼこさんへのアプローチ! 一緒にしませんか? <参加費> 無料 <内容> 1)発達や不登校などを主訴に来院した子どもの症例 2)疑似発達障害ケア講座のご案 […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 サイト編集者 はじめまして

当協会の入会について

こんにちは! 【疑似発達障害ケア講座初級】第1期の募集が始まりました! ここまでこられたのも、講座を待っていてくださる皆様や、スーパーバイザーの柳先生、進先生、そして講師陣の石原先生、松本先生、そして吉田理事のおかげです […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月5日 サイト編集者 はじめまして

【事業所移転のお知らせ】宇都宮➡陶芸の里・益子町へ

2年間、宇都宮市に事業所を置いて運営してきました。 3年目に入るにあたり、益子焼陶芸の里、「益子町」に事業所を移転いたしました。 自然豊かな環境となります^^ 連絡先の変更がございますので、下記の通り、ご案内いたします。 […]

2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 サイト編集者 開催案内

世界中のあらゆる方の健康を心より祈って

新型コロナウィルス感染拡大によって大きな困難のなかにある方々とそれを支える方々、必要な医療を日夜施してくださる医療者の皆様、感染の終息に向けて取り組むすべての人の健康が守られますように心より祈っております。 私たちの日常 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 サイト編集者 業務日記やご報告

「うつは炎症で起きる」第4章 医学はうつ病をどう扱ってきたか

こんにちは。 一般社団法人ブレイン・アクティベート協会の福田です。 みなさま、3連休はいかがお過ごしだったでしょうか。 私は都内にて、ニューロコネクトジャパン発足記念特別セミナーの「臨床神経科学への発展」を受講しておりま […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 サイト編集者 業務日記やご報告

「うつ」は炎症で起きる<第3章>炎症とうつの関係が無視された理由

明けましておめでとうございます! 一般社団法人ブレイン・アクティベート協会の福田です。 2020年もどうぞよろしくお願い申し上げます お正月はゆっくり過ごされたでしょうか。 私は大掃除三昧で過ごさせていただきました。 実 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。

最近の投稿

石原英和先生の登録者数1000人達成‼️Youtube感謝 LIVE

2025年2月16日

1/25(土)栄養オンラインセミナー『朝起きられない!』『イライラ、不機嫌』もしかして副腎疲労?!

2024年12月30日

原始反射を学ぼう! 12/2(火)午後13時☀️教育ボディワーカー入門講座

2024年9月19日

<セミナー 足シリーズ1> 「巻き爪・爪トラブルはどうして起きるの?  體の末端から発達を俯瞰しよう!」〜足爪ケアで歩行や運動のパフォーマンスがあがる?!〜

2023年10月22日

松本康宏先生の「子どもの発達ケア座談会:ビジョンの症例」アーカイブ動画、無料配信中✨

2023年6月18日

疑似発達障害勉強会「頭のタッチ・レポート症例」を開催しました!

2023年6月18日

短期集中開催【疑似発達ケア講座・中級第2期】募集中!

2023年6月16日

疑似発達障害勉強会「頭のタッチ・レポート症例」のご案内

2023年6月15日

疑似発達障害ケア講座のご案内動画

2023年4月5日

【4/1(土)運動不器用さんの症例アーカイブお申込み受付中】

2023年4月4日

カテゴリー

  • はじめまして
  • 不登校
  • 未分類
  • 本協会について
  • 栄養
  • 業務日記やご報告
  • 講座について
    • 開催レポート
  • 開催案内

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

Facebook

Facebook page
  • 個人情報保護方針
  • キャンセルポリシー
  • サイトマップ

Contact

freefont_logo_ume-tgo4-400-80-4

〒321-4213
栃木県芳賀郡益子町山本1566−6
TEL : 0285-77-4268
Facebook

お気軽にお問い合わせください。0285-77-4268受付時間:9:00~20:00 お電話に出られないときがあります。そのときは、折り返しお電話させていただきます。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
  • 本協会について
    • ブログ
  • 理事紹介
    • 協会理事紹介
  • 講座紹介
    • 講座紹介 初級
    • 講座紹介 中級
    • 講座紹介 上級
    • 開催案内
    • 開催スケジュール
    • 開催履歴
  • 疑似発達障害ケア講座
    • 疑似発達障害とは
    • 疑似発達障害ケア講座内容
    • 講師&スーパーバイザー
    • 会員ページ
  • 紹介機関
    • 相談機関のご紹介
    • ボディワーカーのご紹介
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込み
    • ご入会お申込み
    • お問合せ

Copyright © 一般社団法人 ブレイン・アクティベート協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 本協会について
    • ブログ
  • 理事紹介
    • 協会理事紹介
  • 疑似発達障害ケア講座
    • 講師&スーパーバイザー
    • 疑似発達障害とは
    • 疑似発達障害ケア講座内容
    • 会員ページ
  • 講座紹介
    • 講座紹介 初級
    • 講座紹介 中級
    • 講座紹介 上級
    • 開催案内
    • 開催スケジュール
    • 開催履歴
  • 紹介機関
    • ボディワーカーのご紹介
    • 相談機関のご紹介
  • お申込み・お問合せ
    • 講座お申込み
    • ご入会お申込み
    • お問合せ
PAGE TOP